素材へのこだわり、美しい姿形を活かす捌きの腕、美味しさを引き出す製法、そして四季折々の季節や歴史、文化、歳時をお菓子に取り込む。
そんなこだわり抜いてつくったお菓子のことを、私たちは「作品」と呼んでいます。
例えば、職人の熟練の技が光る芸術品「姿焼き」。
活きたまま工場に届けられた車えび・甘えび・ぼたんえびは、一尾ずつ丁寧にスライスし、ミソや背わたを取り除きます。姿形を崩さないように手作業で並べ、その日の気温や湿度、えびの状態に合わせて、温度や時間を微調整しながら焼き上げていきます。
手間と時間を惜しまずに、伝統的な製法を用いて職人が丁寧に焼き上げていきます。
テクノロジーが進化し、以前よりも早く、たくさんつくれるようになっても、一番大切なことは、えびの美味しさを最大限に表現すること。その情熱を絶やすことなく、職人の目で品質を追求し、一尾ずつ丁寧に手で焼き上げたえびせんべいには、機械での製造とは異なる熟練の味があります。
日頃の感謝の気持ちを込めた大切な方への贈り物、特別な日を彩るお菓子として、さまざまな場面で御遣いいただける作品の数々をご用意しております。