山形県・宮城県蔵王地区の特定地域で飼育された和牛に限定され、年間約300頭しか出荷されない希少な〝蔵王和牛〟。肉質はやわらかで、霜降りの入りが美しく甘みが強いのが特長です。この蔵王和牛を、塩を手で丹念に擦りこむ伝統的な乾塩法で生ハムに。味に深みがあり、ほのかに燻製の薫りが広がります。ヨーロッパの生ハムが塩分8%~10%に対し、蔵王和牛生ハムは塩抜きをする製法で2%にまで減塩。そのため肉の旨みがより感じられ、甘みのある脂が口の中でとろけます。
今回は、和風香辛料を製造する「やまつ辻田」の山椒と七味唐辛子をセットでお届けします。美しい霜降りのサーロインには、石臼でじっくりと挽いた〝山朝倉山椒〟を、赤身のモモには、国内産唐辛子や朝倉粉山椒など、創業当時からの秘伝で調合した七味唐辛子とともに、ご賞味ください。